着方練習会実例
一回目
所要時間 約2時間
①着物部位の説明
②着付けに必要な物の説明
③説明を交えながら一通り着てみる
④半幅帯の結び方(蝶々)
⑤着物と襦絆の畳み方
二回目
所要時間 約1時間半
①補正について
②襦絆の着付け(補足説明をしながらのおさらい)
③着物の着付け(同上)
④半幅帯の結び方(前回のおさらい)
⑤着物と襦袢の畳み方
三回目
所要時間 約1時間45分
①着物までの着付け(おさらい)
②名古屋帯の結び方(一重太鼓)
③帯揚げ・帯締めの結び方
④着崩れを直す
⑤着物と襦袢、名古屋帯の畳み方
四回目
三回目の練習でご自分で着られるようになっていたのですが、カメラトラブルで写真がなく四回目の練習の後撮らせてもらいました。
五回目
所要時間 約1時間45分
①帯を結ぶ前まで教える側が着せ、帯だけ練習(一重太鼓おさらい)
②①での紐の位置、補正の仕方を確認しながら一人で着てみる。
③帯~帯締めまで2回ずつ練習(おさらい)
④帯の畳み方、着物・襦絆の畳み方
一度ご自分で着られるようになったら、あとは練習次第で「着こなし」も上達しますし
他人様の着装もお手伝いできるようになります。
✽お困り事ができたらお気軽にご相談下さい。